千駄ヶ谷のOL

千駄ヶ谷のOLあべしの日記です。

夢小説について語らせてほしい

すでにTwitterで散々夢小説の話をしているのですが、自分のインターネット人生においてかなり大きな存在で、且つ、#インターネット老人会で「黒歴史ww」とだけ語られるにしては勿体無い素晴らしいカルチャーなので2020年という節目を迎えたこのタイミングで語らせてください。

夢小説(ドリーム小説)とは

好きな漫画のキャラ・芸能人と自分の恋愛小説。と言うのが一般的な認識だと思います。小説内の名前を自分の名前に変換することで楽しむため、名前変換小説とも。

ただ、名前変換しない小説もあれば恋愛は関与しない小説もあり概念としては「オリキャラが登場する二次創作小説」の方が正しいと思っています。詳しくはこちらのnoteで丁寧にまとめられていました。

note.com

今でこそインターネット老人会で夢小説あるあるがネタにされて黒歴史wと語られることが多いものではありますが、インターネット発で今も続いている創作カルチャーって意外と少ないので結構すごいものだと思っています。ここからは、そんなすごいカルチャーに人生を狂わされた女の歴史になります。

私と夢小説の歴史

小学5年生の頃アニマックスで観たHUNTER×HUNTERでキルアと出会い、初めて二次元のキャラクターをかっこいいと思いました。当時HP作りをしていてすでにPCは使いこなしていたのですが、キルアについてヤフーで検索したことで大量の二次創作イラストや漫画と出会ってしまいます。まあほぼBLなので「なんでゴンとチューしてるんだろう...?」と怪しみながらネットサーフィンしていく中で「看病の話。」甘甘*キルアという文字列を見つけました。好奇心からクリックしてみるとPC画面に

キルア「お前の名前を教えてくれ!」

というポップアップが出てきます。「こわ...。個人情報抜かれるんか?」とビビりながらも「しおり」と入力。するとしおりというゴンとキルアと旅をする女の子が風邪を引いて、キルアが看病してくれるという小説が展開されました。その日の衝撃は今でも覚えています。あのキルアくんに自分が看病されてるしなんならチュー寸前まで行っている...!恋愛に興味津々なお年頃だったこともありそこからどっぷり夢小説にハマり出しました。

 

ハマった当初はPCサイトが主流で、Dream Navigator などのサーチサイトでお気に入りのサイトを探して読むのが一般的でした。なぜならほとんどのサイトが検索避けをしているのでヤフーなど検索エンジンには引っかからないためです。(今思えばこれがSEO的な何かに触れた初めての経験だった)なので、毎日暇な時間さえあればサーチサイトをチェック→良いサイトを見つけては読むを繰り返していました。

 

小6の修学旅行で印刷したシャーマンキングハオさまの夢小説を持って行って布団の中でニヤニヤしながら読んだり、自分がガンダムSEEDの世界に居た場合アニメOPのどこにどう登場するかの絵コンテを書いたり今考えると恐ろしく痛いこともしていたのですが、想像力や創作意欲は鍛えられたと思います。

 

姉に夢小説の存在を教えてから姉もハマったのですが、初めて訪問したサイトで既に姉の名前が登録されていたことがありました。逆パターンもありえると思うと恐ろしく、クッキー削除という技を覚えました。

 

そんな夢小説を読み漁り続ける生活をしたまま中学を卒業し、高校でガラケーが手にしたことで更にどっぷりハマることになりました。授業中も休み時間もちょっとした待ち合わせの時間もずっと夢小説を読むかpixivを見るかをしていました。ピーク時には「将来は夢小説界を牛耳る存在になりたい」と言っていたと思います。

 

国立大学前期試験の直前になぜか蔵馬のことが唐突に好きになり、ダメ...読んじゃダメ...と思いながら夢小説を夜中まで漁っていたら案の定試験に落ちました。この辺から、やっと病的に読み漁ることから卒業できた気がします。

 

大学を卒業したあと二次創作を取り扱う大手SNSの運営会社(あそこしかない)に就職するなど、良くも悪くも夢小説に影響を受けて来た人生でした。 

まだ夢小説ってあるの?

TwitterなどSNSの普及で個人サイト全盛期は完全に過ぎ去りましたが、PC用もしくはスマホ用個人サイトで更新をし続けてくれているサイトは多く存在します。

また、新しい形での夢小説カルチャーとして名前変換なし=夢主に完全な自己投影をしないスタイルが普及しているように見えます。

①pixiv

特定作品の二次創作の中で、夢小説的要素が入った作品にはそれを示すタグがつけられます。例えば「刀剣乱夢」最近だと「鬼滅の夢」など。必ずしも恋愛要素が入っておらずオリキャラ有の二次創作に近い作品も多くあります。

②「#◯◯で妄想」「#◯◯プラス」ハッシュタグ

#セクゾで妄想#ハイキュープラスなどのハッシュタグで特定キャラとの恋愛小説や会話文が投稿されています。中高生を中心に普及しているイメージ。(ちなみに◯◯プラスはふゅーじょんぷろだくとから出版されている「+カレシシリーズ」から来ていると思う)

③夢LINE

2017年にバズったこちらの記事参照。どちらかと言うとなりきりチャットの文脈の方が強いかも?

ookichi.hatenablog.com

とはいえ私の観測範囲で見つけたものに過ぎないので、もし他に夢小説派生カルチャーがあれば教えて欲しいです!

夢小説というインターネットカルチャー

夢小説の起源はホイッスル!の二次創作サイトがXXX人訪問記念か何かで配布した小説から始まっていると言われています。(多分合ってるはず)

そこから多くのサイトが真似して、夢小説専用サイトがどんどん開設され…….一時期は、女子オタク向けインターネットカルチャーを代表する存在だったと思います。

今も、全盛期より廃れたとはいえ形を変えながらその根幹となる文化は続いているし、当時夢書きをやっていた知り合いは現在脚本家になっていたり、小説を書いていたり文章を書く職に就いています。そう考えるとなかなか大きなインターネットカルチャーだと言えるのでは??(ちなみに高校から好きだった夢書きさんとは運命的に東京でお友達になれました!)

 

こうして振り返ると、私のインターネットで女子が作り育てていくカルチャーへの愛は夢小説から影響を受けていてそれが今女子向けCGMを運営するモチベーションにもなっているなあと感じます。

インターネットでの発信が仕事になるなんて素敵な時代でCGMを運営できる幸せを噛み締めた年始だったのでした。今年も頑張るぞ〜

 

2018年、生活を楽しくしたもの・こと14選

2018年は、転職を2回したりそれに伴い人間関係がガラッと変わったりと、生きている中で一番エキサイティングな1年でした。

そんな2018年でしたが、私生活を楽しむ努力の結果そこそこ幸せで楽しい生活を送れました。特に需要はないかもしれませんが、2018年の衣・食・住をはじめとする生活を楽しくさせたこと、いいと思ったものを紹介させてください😉

(※仕事系の話一切出てきません)

(※漫画・本・アニメは体力があれば別記事で書きたい)

1:Kyash

f:id:abeshiiiii:20181231010658j:plain

送金アプリを当たり前に使う空気が浸透してきたおかげで、割り勘とそのあたりのコミュニケーションが最高にラクになった!みんなでご飯→Kyashで支払いまでの流れがいつの間にか自然にされるの、とてもいいです。

モバイルSuicaとKyashを紐づけるとKyashに入ったお金をコンビニとかでサクッと使えるのでお金の行き来もスムーズ。自撮りも一緒に送るムーヴメント(?)も楽しかった

2:ジョンセンムル

韓国コスメにハマったんですがその中でもジョンセンムルに出会えたことがコスメ人生の転機になった気がする....!

特にクッションファンデは最近美容系インフルエンサーも激推しし始めてきているので、そろそろ日本でブームくると思う。韓国ではアイドルが素肌っぽく見せたいけどカバーもしっかりしたい時にみんな使ってるみたい。重過ぎない、艶過ぎない、カバー力あるのに素肌っぽい最強ファンデ

item.rakuten.co.jp

 

3:夏コミでコスメ本を出した

かんさん(乾燥肌)、ユッケさん(脂性肌)、私(混合肌)の3人で、韓国コスメをレビューしまくる本を夏コミで出しました!

コンセプトを決めて、構成を決めて、ラフを切ってデザイナーさんに頼んで、コンテンツとなる写真やテキストを用意して....。本を作ってコミケで売るのは初めてだったけど、やっぱり物作るの楽し〜〜〜〜〜!!!

ものづくりと生活の豊かさがここまで結び付くとは思ってなかった。入稿までは大変だけど、イチから作った何かが、モノとして生まれる喜びを知りました。次はコスメ・美容系か、女と女の感情系の何か(?)を出したいなあ。

4:部屋のインテリア

ヤフオクでフレンチでアンティークでシャビーシックなテーブルを買ったり、ホワイト×グレーのインテリアを目指してグレーの花柄ラグを買ったり、家具をガッと変えました。

まだまだ生活感はあるから理想には遠いけど、ちょっとインテリアを変えるだけで家で過ごす時間の満足度が高くなる!アンティーク系の部屋を目指している人はとにかくヤフオクを使うのがいいです、掘り出し物が安く売っているので。

あと、地味にゴミ箱を大きいものに変えたらQOL上がりました。

5:小沢健二

www.youtube.com

岡崎京子先生の漫画『リバーズ・エッジ』の実写映画主題歌『アルペジオ(きっと魔法のトンネルの先)』が発売されたり、5月に武道館ライブがあったり、オザケンイヤーでした。

古い曲なので普段聴く機会は少ないかもしれないけど、今聞いたらハマる人多いと思う。なのでみんな改めて全曲聴いて…。オザケンの若い頃のお顔がこの世で一番好みだ、、、

6:ナイトプール

cancam.jp

オタクなのでナイトプールと聞くと苦い顔をしてしまっていたんですが、そういう自意識を取っ払ってエイヤーと行ってみたら、なんで今まで毛嫌いしてたの?というくらい楽しかったです。何が楽しかったのかよくわかってない。水着は三愛で3万円くらいで超可愛いの買った。

リア充スポットwwwwと敬遠してしまっていたところ、積極的に行っておきたいです。

7:骨格診断・パーソナルカラー診断

ã骨格ã¹ãã¬ã¼ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

大丸で診断して、徹底的に似合う形・色で服やコスメを揃えるようにしました。骨格ストレートのブルベ冬。

いままでは、高身長で骨格ストレート(基本シンプルな服しか似合わない)なくせに甘めの服が好きだったので服の買い物で失敗する事が多かったけど、似合う服かどうかを見るようになってからほぼ失敗しないようになった。

でも、だいたい同じような服になったり服選びで挑戦できなくなる事が難点😭 お気付きの人も多いと思いますが、タイトスカートと襟ぐりの深いVネックニットばかり着ています。

8:GUのパジャマ

f:id:abeshiiiii:20181231024549j:plain

安くて可愛い、それだけ。意外とパジャマに適当なTシャツ着てる人も多いと思うけど、毎日ちゃんとしたパジャマ着るだけできちんと生活してる感出せるしGUのは値段の割に良質だしバリエーション豊かでおしゃれでよかった。

男女でお揃いにできるのもGOODですね、みんな買えばいいんじゃないでしょか

9:東京を散歩する

もともと東京散歩は好きだったんですが、今年は特に休日に特定のエリアを散策することが多かった!

- 門前仲町

東京メトロのCMで石原さとみが行ったお店を巡る旅をしていたんですが、

門前仲町は古びたTHE赤提灯なお店が多く、飲み歩きに最適でした。

- 清澄白河

コーヒー屋さんを巡る => 清澄庭園のコンボがベタだけどよかった

- 日比谷

東京ミッドタウン日比谷ができたのでさらに魅力的になりました。

銀座でランチ=>TOHOシネマズ日比谷 => 東京ミッドタウン日比谷でディナー=>日比谷公園から皇居まで散歩 のデートコース、心からおすすめしたい。

 

10:タコスパーティとかXXパーティ

自宅に集まって何かしらのテーマを決めてパーティする遊びにハマりました。

自宅でリラックスしながら一つのもの作って食べるのが幸福度高い!特にタコスパーティは好きな具作ってトルティーヤで巻くのがまず楽しすぎるし、メキシコぽい食器揃えるのがテンション上がったし、謎のメキシコ音楽を流すのも楽しかった💃

鍋パ、カナッペパーティもしたな。計画と買い出し準備含めて楽しいし、リラックスできるし安上がりだからみんなやろ〜〜!

11:冷凍パイシート

f:id:abeshiiiii:20181231021909j:plain

パイ皿、重石を揃えたのでよく冷凍パイシートを使って料理するようになったんですが、簡単にそれなりに見栄えのいい料理が作れて最高!写真のはクリスマス意識した(?)キッシュ。

アップルパイ、レモンパイ、キッシュ、難しそうに見えてめちゃくちゃ簡単だってわかった。手が込んでるように見えるのでありがたいです。 

12:お弁当

f:id:abeshiiiii:20181231025235j:plain

六本木で働いている時、ランチ相場が高い上に一緒にランチする友達がいなかったので毎日お弁当作ってました。そうしたらハマってしまったのでインスタ開設。 

わっぱ弁当と色鮮やかなおかずがあれば大体盛れるし、毎晩次の日のメニューを考えたり毎朝作って盛り付けて...が習慣化してくると起きる時もランチタイムも楽しくなります。

- 卵焼き

- 枝豆ピック

- 大量にミニハンバーグ作って冷凍しておいたやつ

- レンジで作る人参グラッセ

- ハムとかチーズとか海苔とかを巻いたもの

- 冷凍ブロッコリー

- 煮卵

あたりをレギュラー化しておけばそれなりに見た目がいいお弁当は作れそう!

休日にまとめて作って小分けにして冷凍しておくをやっておけば、朝一瞬でお弁当作れるので意外と参入ハードル低いです。個人的にデザイン好きな人はハマるんじゃないかと思ってます。彩りとバランスが大事なので。

 

夜型生活になった今、全然更新してないんですが昼型生活にシフトチェンジした時にはこのインスタも更新再開されるはずなので、応援して....!

www.instagram.com

13:BRUNO グリルポット

f:id:abeshiiiii:20181231031454j:plain

BRUNOといえばホットプレートが有名ですがお鍋タイプ+IHコンロもついてるグリルポットをおうちに迎えてからめちゃくちゃ生活が豊かになったのでみんな買って...。

一つで焼く、煮る、揚げる、蒸すができる。つまり鍋はもちろん、チーズフォンデュもできるしプリンや蒸しパンも作れるし、串揚げパーティもできちゃう!!見た目も可愛いしさいこ〜〜

ちなみに串揚げパーティにやたらこだわっているのは、最高の漫画「かしましめし」でいろんな具を串に刺して衣つけて揚げる串揚げパーティがあまりに楽しそうに書かれているからです、漫画をぜひ読んでください

comic.pixiv.net

14:アレンジそうめん

夏バテやら何やらでご飯が食べれなくなった時、そうめんだけは食べられたのでひたすらにアレンジして食べてました。

 

- 卵、薬味、ごま油、鶏がらスープの素をぶち込むだけのやつ

-鶏がらスープと生姜にんにくでラーメンぽいスープ作ってもやしと水溶き片栗粉いれるやつ

 

など具なしで美味しいラクなやつが死んでいた身体に優しかったです。

特にめんつゆを豆乳で割る+ラー油を入れるアレンジが具なしですぐ作れるので一番おすすめ!この夏毎日のように食べてたかも。

カップラーメン並みにラクに作れるのになんとかなく自炊してる感が出るので自炊しない勢にもおすすめ。

 

終わり

久しぶりに更新したブログがこんな生活感丸出しの意識低い内容でごめんなさい😇

今年は掃除グッズを揃えて効率的なお掃除ハックするのと、スマートスピーカー使いこなすのと、夏コミでまた何か出すのと、部屋に可愛いドレッサーをデプロイする事が目標です。

仕事の話と漫画・本・アニメ・映画の話は別記事で書きたいな。

 

 

 

ふみコミュ全盛期の知られざる女子インターネット文化「キラキラサイト同窓会」をしました

f:id:abeshiiiii:20171209221321p:plain


学校から帰宅した女子小学生がランドセルを放り投げPCに向かい、HTMLを書いていた時代があることを皆さんご存知でしょうか。

 今のようにスマホSNSもなかった2000年中頃のインターネットでは、個人が何か自己表現をするのに個人サイトが必須でした。SNSアカウントを1人1個持っているのが当たり前の現代では想像つかないかもしれません。そして、そんな個人サイトに人を呼ぶため、サイトの管理人の多くは「ホームページランキング」なるものに登録し日々順位を競っていました……

そしてそれは女子も一緒。

当時の女子中高生に圧倒的支持を得ていたコミュニティサイト「ふみコミュニティ」のホームページランキングでは「キラキラサイト」と呼ばれる界隈が全盛期を迎えていました━━。 

 「#インターネット老人会」「#若いwebデザイナーが知らない事をつぶやこう 」などインターネット古参住民のみなさまがTwitterであの頃を懐かしむブームがある中、20代の私が古参のようなことをいうのは本当に恐縮なのですがご容赦ください……。

 

!※?キラキラサイトとは!※?

こんなサイト!!

(懐かしのキラキラサイトさんからツイート拝借しております🙏)

素材モデルさんとキラキラ加工を駆使して作った可愛い画像を載せたTOPページと、BBSやオートリンク、そして素材配布などのコンテンツで交流がメインのサイトです。

管理人である女子小学生~女子高生はレンタルサーバーを借り、HTMLを書き、キラキラな画像を加工し、管理人同士で交流をし、お客さん集めに勤しみました。

若い人がガラケーを所持し始め、個人サイトからガラケーサイトに若者が移動していく過程でキラキラサイト界隈も衰退していくわけですが、それまでに

 

・女子小学生もJKも、可愛いサイトを作りたい一心でHTMLCSSを独学し、サイト運営まで行う

・一般女子が自らモデルになり写真素材を配布、サイトとモデル同士で「専属モデル」の契約をする

・サイトに使われている加工画像が可愛いサイトはそれだけで一躍カリスマになり、デイリーでものすごいアクセス数を稼ぐ

 

など、語り継いでいきたいインターネット女子文化が多数生まれていきます……

全盛期から10年経った2017年。

小学5年生からこの世界の一員になり、現在25歳のウェブ系OLをしている私は女子だけで作り上げたこの素晴らしいインターネット文化を風化させたくない、と強い思いで「キラキラサイト同窓会」なるオフ会を12/3(日)新宿にて開催しました。

 

以下、キラキラサイトに身を置いていた女子たちに回答いただいたアンケート結果とオフ会のレポートです。

※※ここから先はキラキラサイト界隈へ向けた身内ネタが多いです、ご了承を!※※

「キラキラサイト同窓会」レポート

オフ会用Twitterアカウントを設立してから、「ふみコミュ」「キラキラサイト」とツイートしてる人をフォローしまくったり「懐かしのキラキラサイト」さんにRTのご協力をいただいたりするなどして(その節は大変ありがとうございました!)

当時のふみコミュ及びキラキラサイト界隈を知る女性を集めました。

当日の参加者は6人。中には大阪から遠征してきてくれた方(おぎありさん♡)も!!

f:id:abeshiiiii:20171206211147j:plain

 

初対面なのにすぐ打ち解ける私たち。

キラキラサイト同窓会アカウントから、当時を知る30人から取ったアンケートをとったので(みなさんご協力ありがとうございました!)その結果を見ながら会は進行していきました。「懐かしい〜〜〜〜」「やばい〜〜〜〜」 連発の、エモが溢れるアンケート結果をご覧ください。

Q1.キラキラサイトを作ったり、ふみコミュで活動していたのはいつ頃ですか? 

f:id:abeshiiiii:20171206202220p:plain

小学生高学年が半数! 小学生がレンサバ借りてHTML書いてpictbear(簡易版フォトショみたいなやつ)で画像加工してる、すごい時代でしたね。

Q2.現在のあなたは何歳ですか?

f:id:abeshiiiii:20171206202224p:plain

7割が20代後半でした。ちなみに、今回のオフ会参加者も20代後半が多く、ウェブ企業でフロントエンドエンジニアをしている人、Webディレクターをしている人、IT企業が多かったです。

Q3.差し支えなければ、あなたが運営していたサイト名を教えてください!

Grip!
PushPlay?! / 純情リリー
poison、chelke
Your existence
小町.com
つらくても生きていた
PURU PURU Pappon (旧Sorts Color)
Petit Phantasm Eternalなど……
Fish
乳と蜜

 小町.comさん、超有名素材サイトじゃないですか。。。管理人のSAYA子さんもTwitterでご挨拶くださって、かなり嬉しかったです。その他にも、「このサイト見てた!」とオフ会参加者から声が上がるような有名サイトの管理人がアンケートに答えてくださっていて、大変嬉しいです。

f:id:abeshiiiii:20171206211150j:plain

Q4.あなたが運営していたサイトにはどんなコンテンツがあって、どういう交流をしていましたか?

ヤプログで、相互リンクさんと絡んでました
PictBearSEのブラシや小さな写真素材の配布をしつつ、メインはオートリンクやブログでの交流などです。
オートリンクやマスボ、ヤフメで交流 素材の配布
掲示板での交流がメインでした
素材屋と日記がメインのサイト。オートリンクやBBSで交流してました。
2次小説書いてました
素材モデル、写真素材、ブラシ配布、オートリンクでの交流
ヤプログをタグ使ってがっつりカスタマイズしていたような。バナーとかトプ画はピクトベアとかで作ったり、ふみで作ってもらったりしてました
写真素材(モデルさん含む)の配布、その他交流してました。
HPのバナー作成してました
素材モデルさんと雑貨などの写真の配布が中心でした。BBSで交流などもしていました。
オートリンクでの交流がメインで、少し素材も配布していました。おえびも設置してました。
pictbearで描いたイラストやロゴ、壁紙背景などを配布、bbs、clap(web拍手)、相互リンクで交流していました
ブラシ配布。
いじめ体験談を掲載してました
*交流掲示板(常連さんには特別に加工した動画のキラキラアイコンを作ってました。 *エンターやウエルカムみたいなロゴや写真などの素材配布
しょぼいpictbearのブラシを配布したりアイフレーム用の画像作って配布とかしてました、、w
キラキラ素材の配布と、夢小説をのせていました。
ブラシ配布とロゴ配布
素材配布と掲示板がありました。

懐かしすぎる単語のオンパレード……。コミュニケーションツールとしてYahoo!メッセンジャーが、そしてスキンが色々いじれるブログサービスとしてヤプログが人気でしたよね。有名サイトの管理人さんがヤフメでオンラインになっているのを確認しては、話しかけようと緊張していたものです。

あと、当時はオタクもそうでない人もそこまで界隈の区分けがなくて、同人・夢小説サイトとキラキラサイトでお互い行き来があったよね〜という話をしていました。

Q5.あなたが当時好きだった他のキラキラサイトと、そのサイトの特徴や思い出を教えてください!

honey dropさん!季節ち沿った(例えばクリスマスとかハロウィンとか)デザインにリニュしててとっても可愛かったです。
Happy Shine ぷっくり加工がかわいかった 毎回大窓のリニュで豪華だった 有名なモデルさんがたくさんいた 無名の人もかわいかった
Honey drops  素材が充実してた、共同アンキュやボードのページのデザインが凝りすぎてて1つのサイトだと思ってた
Melty 背景の処理が抜群にうまかった 更新もたくさんしてて毎日たのしみに訪問してた
skip girlさんが好きでした
SDSことSnowDrops様!加工が素敵なのと、専属モデルさん達も可愛かった。jadeさんとかカッコ良かったです。あとはHoneyDrop様でしょうか。
Pink kiss様 GLORY様
ふみコミュの雑ロ住民でした。キラキラサイトはおぼえてないです
HoneyDrop様、キラキラサイトの王道でした。ピンクでふわふわでとにかくかわいい。素材のセンスもピカイチでした。
Falan+さん。幻想的な表現が圧倒的でした。今でも鮮明に覚えています。
bettyさん/サエさんのサイトが本当に好きで、モデルもされていた本人にお似合いのアンティークなようなロイヤルなような雰囲気のサイトでした。素材も素敵でした!
sunny cloud? 名前が思い出せない、、パステル系の素材屋さん。リンクしなくても素材を使って良くて、それでも特徴的なイラストが有名だったのでみんなこの素材屋さんのことを知っていた印象。
あとスーパーCUTE2004?で賞をとっていたJUMPさんの世界観が好きでした。ドット絵とflashを使っていて本当にすごい。いまみても感動する!
Falan+さん、傀儡エレキテルさん、PRIMAREさん。
日々ゆうか
pop girlさま、プリティピーチさま
ハニードロップさん
夢小説。大人の世界を知りました。
加工講座サイトに尽きますね。ピクトベアー使いの達人技に感動してました。
alfoo
イチゴヒメ(姫系素材) 紅色31ICECREAM(名前うろ覚え、素材サイト) Chumo!(ウェブア講座)
PRIMARE

ここで参加者全員のテンションは最高潮に!!!見覚えのあるサイト名に「覚えてる〜〜」「懐かしい〜〜」と騒ぎまくり。

当時の有名サイトは本当に毎日いろんな女子が通っていて、ここで挙げられたサイトの管理人さんはまさにカリスマでした。サイトに用いられる加工画像や全体的な世界観が素敵なサイトは、たくさんの女子に「憧れサイト」としてリンクを貼られました。そんなサイトに相互リンクにしてもらった=管理人に認められた時は大はしゃぎしたものです。そして単純に、有名サイトに相互リンクしてもらえるとアクセスが伸びるんですよね。

 

私個人の話になりますが、有名サイトの管理人さんと仲良くなりたくて、管理人さんの好きな漫画やアニメ情報をリサーチしてはオートリンク(自サイトのリンクを貼って宣伝する場所&管理人とのコミュニケーションができる場所)でその話題を振る、なんてネトストみたいなこともしてました。小学生時代と今でやってることが変わらない…。

特にカリスマ的存在だった有名サイトのうち、インターネットアーカイブで蘇らせることができた3サイトを紹介させてください🙏

SnowDrops / 管理人:RAIさん

f:id:abeshiiiii:20171207223145p:plain

割とシンプルな加工なのに、トップからBBSまで手を抜かず統一された可愛らしい世界観が憧れでした。

傀儡エレキテル / 管理人:小枝さん

f:id:abeshiiiii:20171207223204p:plain

唯一無二のエレクトロニックな世界観を貫いた、絶対に真似できない加工が好きでした! ドロドロ加工や原色のお花素材、クリッカブルマップを使ったメニューリンクに当時のトレンドを感じます。

ANAN BACK CHRAM / 管理人:まいまいさん

f:id:abeshiiiii:20171207223216p:plain

2004-2006年にこの界隈にいた人なら誰もが知ってるABCさん。まいまいさんの画像加工は多くの女子に影響を与えていて、画像加工のトレンドをまいまいさんが握ってるくらいの影響力だったと思います。88*33のバナーをいい感じにGIFアニメーションで動かす流行、まいまいさんが始めてから流行った気がします。(多分)

 

ちなみに、当時のキラキラサイト界隈を懐かしむ・共有する動きはこの10年間で度々見られていて、こんなブログやあんなサイトもあります。

kirakirasite.hatenablog.com

kira2.mints.ne.jp

 

Q6.サイト作成で使っていたレンタルサーバ名を教えてください。

2style (4)
ネイバー
楽天様 / 2style.net様 / 立花商会様 / my-sv.net様 / pf-x.net様 / fc2様など…
メガネ部、デジセン、バナナミルク?みたいな名前、my-sv、pf-x、@nifty
めがね部
FC2ホームページ、忍者
忍者ツールズ
ヤフーのプロバイダの無料のサーバでした。
pf-x、2styleなどメインで使っていた気がします。
いろいろ試したけど日本のもので広告なし無料のものをみつけられず(あっても審査があるとか)海外の広告なしサーバーを借りてffftpでアップしてました。名前が思い出せない。
おしゃれびと、忍者ツール、ロリポ

 個人サイトを作るための無料レンタルサーバー。小中学生はロリポップのようなおしゃれなドメイン・広告なしの有料サーバーを借りられず、広告が少ない無料サーバーを比較検討していました。2styleは、無料なのに小さなテキスト広告のみで使いやすかったですよね。

最近引退してしまいましたが、ロリポおじさんを見るたびお金のない自分を憎みました。ABCさんも使っていて、大人気だったosyarebitoドメインはもう見られないようで残念。

Q7.サイト作成で使っていた画像加工ソフトを教えてください。

pictbear (14)
ウェブアートデザイナー (5)
PhotoshopElements (4)
PictBearSE(3)
Giam(2)
Logoshader

 圧倒的Pictbear。先ほど少し触れましたが、機能が抑えられた無料のフォトショのようなツールです。Pictbearで、みんなこういうロゴ作ってた。↓

 

f:id:abeshiiiii:20171207232611p:plain

https://twitter.com/moca__x/status/890246134530166784

当時は、フォトショが今より高価なもので小中学生にとっては手の届かない存在だったので安価なPhotoshop Elementsを使っている人も多かったですね。Pictbearに青春を費やした身としては、Photoshopで「不透明部分の選択」ができないのがもどかしいです。

Q8.(超自由に答えてください!)あの頃の流行っていた画像加工のテクニック、フォント、素材、素材モデルさん、思い出を何でもいいので語ってください!

ロケットBBS様の掲示板を、他サイト様で配布されている素敵なテンプレートに変更したり、「今見ている人は〇人です」のスクリプト、HPコンテスト、 マスターボードや専アイなど…! フォントはおっぱいフォント、Fontdinerdotcom Sparkly、Spacy、そして名前を忘れてしまいましたが、ポップな感じで1文字1文字が斜めになっている、コロっとした感じのフォントが流行っていたように感じます。
・短いサイトのアドレスに憧れていていろんなサーバーを渡り歩いていた おしゃれびとさんに憧れていたが有料サーバーは親の許可が下りなかった ・モデルのゆえこちゃん、ammyちゃんが大好きだった ・ドロドロフォントを使ってみたかったがダフォントが問題になっていて使えなかった ・apeboardが初期は難しくて設置できなかった
◯◯サイト、リニューアルもコラボしていていたり、◯◯の部分が姉妹やら双子からどんどん長くなっていったら…笑 モデルはみぃこさんが元祖のイメージあります。みんな使ってたような。 必死にキラキラする加工やらブラシを調べて画像作って、ふみコミュで評価しあったりネットだけどヲタクとも違う面白い文化だと思います
シャボン玉、羽ブラシ、スクロールバナー、チカチカバナー、モデルのみぃこさん、モデルの寧子さん、モデルのゆえこさん、モデルのうみさん、全部懐かしすぎます!
おっぱいフォント、ジェシカさん
・ロリータ服を着た素材モデルのあげはさん(漢字を忘れてしまいました)の雇い主になれた時は、憧れの存在だったので認められた!というような感情になりました 笑 かなり嬉しかったのをよく覚えております。
アクセス解析で、何人か同じリンク元から飛んできていたので確認してみると、外国のブログに繋がって何が書いてあるかは読めなかったのですが、画像で素材ページへの入り口を教えていてすぐ入り口を変えました。笑
・何を思ったのか、たまたま自分のサイトのリンクを知恵袋で検索してみると4つくらい質問がヒットして、サイトのトップはどうやって作ってるのか(HTML)、◯◯のブラシを配布しているサイトを教えてください、素材ページへの行き方がわかりません、等の質問でした。
・あみさんが運営するアポラーズという交流サイトに登録してから世界が変わりました。こちらが一方的に知っている素材モデルさんと繋がれたり、相手もこちらのことを知っていたりすることもありました。
写真のカラーハーフトーン化・レトロ小物の右下固定写真素材・左右フレームor上下フレームは必須・レトロ模様パターン・イラストサイトだったらメニューは▪️
自分はしなかったけど、フォトショ風のぷっくり加工とか流行ってたかな?モデルさんはみなさん素敵でした。
もう全然覚えてないですけど当時の素材モデルさん可愛かった思い出と、フォントDLしてふわふわに加工してバナー一帯きらきらさせて動かしてみて下手くそながら必死でした(笑) ガラスみたいな加工するのが好きでしたね…
加工の話ではないですが、アイフレの透過、スクロールバーの透過がいちばんかなあと。タグやさんにお世話になりました。ロケットBBSのきせかえ?なんかも記憶に残ってます。
シャボン玉加工は流行っていた記憶が強いのですが、どうにも上手くできず……自分の気の赴くままに作っていました。 今でもベビードールとかの香水瓶を見るとキラキラサイト~!!って思いますね。私はガーベラの写真を多用してました。 モデルさんはbettyさんとSawaさんがめちゃくちゃ好きでした…陶器肌で麗しかったです~😭
midiクリッカブルマップが盛んでしたよね。クリッカブルマップでハートや星型のリンクにするのが楽しかった。arthurというユニットの方たちの音楽がよくサイトで流れていたのを覚えてる!
幻想加工が好きでした。モデルはあまり使わない方でした。
モデルさんがウィンクするアイコン、画像がピカピカ光るアイコン、、、どれも思いでです😂
ロゴを作るときに、まずひとつめのロゴをぼやかして、上に半透明のロゴ(ぼやかさない)を重ねる
とりあえずシャボン玉のブラシとキラキラのブラシ使っておけばいいやと思ってましたw あとバナーにサイト名をドットで描いていたので、今でも全部のアルファベットをドットで描けます(笑)
ピクトベアーのブラシのことばかり思い出します
よく23ロゴ板にいたスズコさんのロゴが好きでした ジュゲムでかわいいブログ見るのが好きでした
OsakaとVerdanaがすきでした、、!!

 素材モデルさんとサイト管理人の専属モデル・雇い主の文化は面白かったですよね。ふみコミュの素材モデル板でサイトがモデル募集を出したり、モデル(といってもほぼ一般人)が応募したり。

有名モデルさんでいうと、ぴょんさん・しまさんの人気がすごかったですよね。もうお二人とも引退されていると思うのでインターネットにはもう画像は転がってないのでしょうか。またお目にかかりたいものです…。

 そしてフォントの話。通常テキストはfont-size:1pxのOsakaとVerdanaがスタンダードだった気がします。あと、ロゴ用のフォントではみんなこれ使ってたように思います!ああ、すごく懐かしい……。

https://ycdn.space/f/po/porkys_4.png

 http://www.problogdesign.com/wp-content/uploads/2009/10/Fontdinerdotcom-Sparkly.png

Q9.その他、何かキラキラサイトやふみコミュについて語りたいことがあれば何でも教えてください!

雑ロ住民のHNの特徴、「ワッチ」(?)事件、、
とにかく文字通りキラキラしていて素敵な世界でした。依存レベルで夢中になれたのは、後にも先にもキラキラサイト以外なかったかも知れません。また機会があれば何か作りたいですね。
ふみコミュ雑ロとかにずっといた思い出があります(笑) 当時古着系顔文字とかキラキラ顔文字とか訳分からん顔文字が多かった気がしますね(笑)
有名サイトさんの管理人さんが今なにをされているか知りたいです!
ちょこちょこハウスさんとか、ふみコミュからイラストサイトさんを見るのもとっても好きでした🙆
JUMPさんのサイトを大人になってからまたふとみたくなり、去年スーパーCUTEから飛んでみたらまだ見ることができて感動しました。近況をみると芸大の展示があるとかで行こうと思ったら数年前の投稿ですごく残念におもった記憶。いつかまた活動されるところをみたいな
あのころはたのしかった…、
ふみコミュのお絵描き掲示板で仲良くしていた子と大学で遭遇しました。
キレイカフェって覚えてる人います?

 最後に、自由に語っていただきました。

>依存レベルで夢中になれたのは、後にも先にもキラキラサイト以外なかったかも知れません。

これには一同共感。可愛い画像を作って、人とサイト上で交流して、それだけだったんですが ただただ楽しかった……。この頃が楽しすぎてwebデザイナーやフロントエンドエンジニアになったりウェブ系企業に入社した女性は多いのでは?私はそうです。

 

↑の回答で言及があった、スーパーCUTEホームページ大賞2004(ふみコミュのHPランキングに登録しているサイトから選ばれる、大変権威ある賞でした)で大賞を受賞していたJUMPさんのことは鮮明に覚えている人が多かったです。素晴らしいドット絵を作られる人で、ドット絵を基調にしたサイトが可愛すぎたんですよね。大人が作ってるでしょ!と思っていたのですが管理人さんは当時なんと中2だったようで、驚愕した記憶があります。

そしてインターネットアーカイブで蘇らせることができてしまいました。この発表ページ、何回みたかわからないなあ。

f:id:abeshiiiii:20171209205717p:plain

 

アンケート結果はこれで以上です。

今回のオフ会はお昼に2時間使って行ったのですが、ありがたいことに2回目を開催してほしいとの声が多く上がっているので、次回も開催しようかなと思ってます!

 

ふみコミュ、12月11日(月)に大幅リニューアルらしいです。

f:id:abeshiiiii:20171209214450p:plain

【重要】フミコミュ サイトリニューアルのお知らせ

 

ここまで書いてきた素晴らしいインターネット文化はふみコミュというプラットフォームがあってこそ。そんなふみコミュニティですが、なんと来週月曜日に大幅なリニューアルをするそうです。LINEアカウントと連携できるようになるなんて! 時代ですね。

全盛期を過ぎても、名前が「ふみコミュニティ」=>「フミコミュ!」になったり今のJKのトレンドに合わせたコンテンツをリリースしたり、いつの時代にになってもインターネットにおける女の子の居場所を用意してくれる運営のみなさまには感謝しかありませんね。

あの頃賑わっていたふみコミュ内の掲示板は「旧掲示板」として残されておりまだ投稿もできるのですが、いただいた情報によるとリニューアル後は閲覧できるが投稿はできなくなるそうです。今のうちにみなさんカキコしておきましょう! 

bbs.fumi23.com

これ↓は高校生だった私がふみコミュの過疎化を嘆いて立てたスレです。(5年に渡ってレスが続いていて嬉しい)

bbs.fumi23.com

今回のオフ会参加者のみなさんと、「当時を思い出して、あの頃っぽい加工画像を共同で作っちゃう〜〜!?」なんてことを話したので実現したいなあ。同じ界隈に属していた方、古き良きインターネット女子文化に興味がある方、ぜひTwitterでお話しましょう🙏 終わり。

twitter.com